台風情報はここで

今年は、現時点まで上陸に至る台風がありませんが、(石垣地方は相当な降雨量になっているようですが・・・)ひとたび接近するとなると、台風情報をしっかりと把握しておく必要があります。
そんなときに自分が使っているサイトは以下の2つです。
まずは、日本の気象情報といえば気象庁です。
気象庁 | 台風情報
やはり、これはチェックしておかないわけにはいかないでしょう。
そして、もう一つは、気象庁の気象情報とはまったく異なる情報源ということで、米軍の台風情報サイトもチェックしています。
Joint Typhoon Warning Center
このサイトJTWCは、米軍の艦船・基地に向けた警戒情報になっています。
「Current Northwest Pacific/North Indian Ocean* Tropical Systems:」というところをチェックしましょう。
英語なので戸惑われるかもしれませんが、台風につけられている番号は少し違いますが、台風の名前(たとえば今回の台風13号なら「シンラコウ」という名前)に関しては米軍の情報にも同様に台風の名前(Sinlaku)の表記がありますので、十分判別可能かと思います。
いくつか選択項目があるのですが、その中の「- TC Warning Graphic 」というところをクリックすれば、画像で予報を見られるので進路を確認するだけなら英語が読める必要はないです。(予報時間については下に追記しています)

米軍の台風情報は、かなり先の日時まで載っていて、進路予想がかなり大胆なので、結構おもしろいですよ。

JTWCで表示されている時間について(追記)

米軍の台風情報サイトJTWCをみるときに注意が必要なのは、日本の時間にあわされているわけではないということです。
JTWCで使われている時間はUTC協定世界時)と呼ばれている標準時です。
JTWCのFAQによると、このUTCはWMO(世界気象機関)が使用を推奨している標準時なんだそうです。そして、日本の標準時であるJST日本標準時)はUTC+9時間となっています。
ということで、JTWCで表示されている時間、たとえば「19/18Z」という表示があれば、これはUTCで19日18時ということを表しています。つまり、日本では+9時間しなければならないので、20日3時ということになるのです。
この点に注意しておきたいところです・・・自分的に。